Quantcast
Channel: clock-up-blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 152

Chrome で Backspace による「戻る」機能を有効にする(拡張を使わない方法)

$
0
0

ここ最近の Chromeのアップデートで、Backspace による「戻る」機能が無効化されました。

これを有効に戻す方法を紹介します。

方法

Chromeのショートカットを右クリックして「プロパティ」を開き、リンク先の欄の後ろに
「 --enable-blink-features=BackspaceDefaultHandler --test-type」を追加します。

f:id:kobake:20160817151804p:plain:w350

以上。おしまい。

方法2

…という記事を書いていた矢先に Google公式の拡張も登場してました。こっち使うのが正当かも。

方法3

方法2の Google公式拡張が登場する前まではこれらの拡張を使ってる人が多かった模様?

Google公式、非公式問わず、拡張機能入れるとメモリ割と食うので僕はあまり好きではないのですが。

Backspace による「戻る」機能が無効化された経緯について

GoogleのChrome 52では「バックスペースキーを押しても前のページに戻れなくなる」ということで賛否両論が巻き起こる - GIGAZINE

入力フォームからバックスペースでページを戻ってしまい入力データを失ってしまうことを防ぐために、同機能を排除したとされています。

まぁわかる。でも「Alt + ←」って押しにくいので自分は Backspace 使いたいなぁ。

参考

  • ttps://www.reddit.com/r/chrome/comments/4lsran/backspace_key_for_navigation_removed_please_add_a/

reddit.com への直リンク張ったら記事投稿できなかったので httpsを抜いた。reddit.com って有害サイト扱いなの??


追記:やっぱりreddit張れないみたい。

おしまい

とりあえず僕は起動オプション「 --enable-blink-features=BackspaceDefaultHandler --test-type」で凌ぎますよ(◔౪◔)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 152

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>