ここ最近の Chromeのアップデートで、Backspace による「戻る」機能が無効化されました。
これを有効に戻す方法を紹介します。
方法
Chromeのショートカットを右クリックして「プロパティ」を開き、リンク先の欄の後ろに
「 --enable-blink-features=BackspaceDefaultHandler --test-type」を追加します。
以上。おしまい。
方法2
…という記事を書いていた矢先に Google公式の拡張も登場してました。こっち使うのが正当かも。
方法3
- 【Chrome】バックスペースで「戻る」を復活させる方法 ヤマタのブログ (Back To Back の紹介)
- Google Chrome バックスペースで戻れない!対処方法 | GAIN5 (Back To Back の紹介)
方法2の Google公式拡張が登場する前まではこれらの拡張を使ってる人が多かった模様?
Backspace による「戻る」機能が無効化された経緯について
GoogleのChrome 52では「バックスペースキーを押しても前のページに戻れなくなる」ということで賛否両論が巻き起こる - GIGAZINE
入力フォームからバックスペースでページを戻ってしまい入力データを失ってしまうことを防ぐために、同機能を排除したとされています。
まぁわかる。でも「Alt + ←」って押しにくいので自分は Backspace 使いたいなぁ。
おしまい
とりあえず僕は起動オプション「 --enable-blink-features=BackspaceDefaultHandler --test-type」で凌ぎますよ(◔౪◔)